忍者ブログ
子なし夫婦二人暮らしな主婦の幸せさがし ハッピーなこともアンハッピーなこともいろいろ☆
 10 |  11 |  12 |  13 |  14 |  15 |  16 |  17 |  18 |  19 |  20 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

頭がなかなかはたらかない日はどうされてますか?

私はひたすらボーっとしてます(笑)

何故頭がはたらかないのか。

これは私にとっての話ですが
結局自分に余裕があるからです。

切羽詰ると
頭がはたらこうがはたらかまいが
やらざるを得ないわけで^^;

そこまで切羽詰っていないから
ようは頭が怠けてるだけ。

私の場合は完全にそうなんです。

なので頭がはたらかない。
やる気が起こらない。
そんなときはひたすら逃げの行動を起こします。

人間って怠けるようにできている。
怠けると言ってしまうと悪く聞こえるけれど
怠けないと休まないと
パンクしてしまうんだから
切羽詰ってやれるのであれば
私は休めるときに休めばいいと思うのだ。

切羽詰ってやろうとしてやりきれなかったときは
それは自分の能力の認識の甘さであって
自業自得なんだから。

確かに私も切羽詰ってできなかったことは
学生時代はよくあった。
テストの一夜漬けが思うように捗らなかったり^^;

でも社会人になってできなかったとなると
時には人に迷惑をかけてしまうから
それはいけないよね。
そこは仕事に対して社会に対して
いかに責任を持つかということになってくるんだけど。

それを踏まえて結局人はいかに自分を自己管理できるかということに
尽きるのかな~。

なんてえらそうなことを言ってみました。

にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ
にほんブログ村



PR
30代というのはいろんな意味での分岐点であるように思う。

人生においても、見た目においても^^;

女子はそれほど思わないんだけど
男の人って見た目くっきり分かれませんか^^;?

なんだかすごく年上に見えたり
すごく年下に見えたり。


私も自分で言うのもおこがましいですが
実年齢より若く見られます。

小柄だし格好も若くしてる(若作りとも言う)。

確かに見た目から入る印象というのは
大きいと思うんだけれど
内面からにじみ出てくるものも
大いにあるんじゃないかと
ふと最近思いました。

なんかねぇ。
年をとるとあまり物事に感動しなくなったりするでしょ^^;

例えば、12月になると
街のあちこちでイルミネーションがキレイですけど
イルミネーション見に行こう!って
あんまり思わなくなったというか^^;

モチロン
キレイだな~って思うんだけれど
イルミネーションデートとかって
若いな・・・って思ってしまう自分がいてヤダ(笑)

でもね、
実際、そういうところから
老いって来るんじゃないかな~。

年をとるにつれて
いろんなことの経験を積んでいくから
「初めて」がどんどん減っていく。
でもいつも「初めて」のような気分でいられたら
気持ちも若くいられるんじゃないかな~って思う。

気持ちを若くいられたら
いろんなことに興味もわくし
楽しみだって増えるし
身なりだって気をつかうようになるし
そうすることで自然と若さがじわじわ?にじみ出てこないかな~?

世の中いろんな不平不満があると思うけど
ちょっとのことでもいいから
多くのことに興味を持ちたいな。
深く追求していく必要はないけど
気持ちを何事においても前向きでいることが
一番の若さの秘訣なのではないでしょうか。


にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ
にほんブログ村



ゴシップネタが続きますが、
オリラジの藤森君が芸能界追放かもっつー噂。

事実関係はよくわかりませんが、
ちとかわいそうだね。

男側だけが悪いのか?ってちょっと思った。

男女の問題って
いろーんな状況があるから一概にはいえないし
表に出てない事だってあるだろうから
藤森君が悪かったのかもしれないし
そうでなかったのかもしれないし。

でも事が起こったのは
両者の合意の下であれば
藤森君ばかりを責められないんじゃないかな~。

そして芸能界追放ってひどすぎない?

週刊誌で表に出した女は責められずにね。
私は逆にそっちの方が人間として責めたい。
傷ついたんだと思うしそこにいたるまでにはいろいろあったかもしれないけど
ちょっとやり方がずるい気がする。

それこそ表に出てないだけで
いーっぱいあるんじゃないの?

一般人だってそういうことたくさんあるもんね。

藤森君の行動も確かに軽率だった。
だけどこんなことでせっかく今までがんばってきた成果を
つぶさないで欲しいな~

ふとそう思ったのでした。


にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ
にほんブログ村



師走に入り忙しい日々が続いております。

なんだろね。
なんだかんだと忙しいよね。12月って。

というか、仕事面においては繁忙期に突入してますので
12月どころか6月まで永遠に忙しい日々が続くんですが・・・(泣)

しかも私は冬が大の苦手ですので
忙しいくせにやる気も起こらないので
どんより気分が続きますOTL

どんより気分に輪をかけて私を不幸に陥れたのは
またもや腰痛。

何かの拍子でピキっとなり
ぎっくり腰の一歩手前でございます。

冬になるとこうなるんだよね。。。
冬になるとなぜか鍼灸院にかかることが多くなる。
どうせ行ったらまたガシガシともみくちゃにされるので
今回は行ってないですが。。。

寒くて筋肉が固まってる上に
運動不足が原因ってのは重々承知しているんですけれど。。。


痛いわーーー(泣)

でもまだ歩けるだけでもマシとしなければ。。。


にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ
にほんブログ村


先日の宮迫さんの話に続いて
今度は中村勘三郎さんの訃報。

昨日、朝ニュース速報で流れて
「え!?」っとまたもや驚いてしまいました。

そしてまたショック。。。

好きだったのになぁ。。。

物腰柔らかな感じなのに
男気たっぷりで
明るくて

歌舞伎っていったらこの人って感じだったのに
なんて若すぎる。。。

今朝も長男の勘九郎さんの向上をテレビで見ていて
思わずもらい泣きをしてしまった。

どちらも、襲名して間もなく
これからだって時に、
悔いも大いにあるんだろうなと思ったけれど、

まだ若いのに立派に向上を努められているのを見て
ちゃんと偉大な父の背中をちゃんと見てたんだなぁと
思いました。

なんだかもうあのお姿を見れなくなったと思うと
すごくさびしい。

有名な方がなくなっても
どこか遠い世界の人でいつも
あ~そうなんだとピンとこなかったりするんだけど
(結構お年だったりもするし)
一線でご活躍されてた方が
突如として逝ってしまわれるのは
勝手に近い存在に思ってしまっていて
とてもショックを受けてしまいますね。

心よりご冥福をお祈り申し上げます。



にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ
にほんブログ村


♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[08/15 kauran]
[08/15 ゆうこ]
[08/13 kauran]
[08/13 kauran]
[08/13 ゆうこ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kauran
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
Copyright ©  ハピハピの森  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Template by tsukika忍者ブログ [PR]