子なし夫婦二人暮らしな主婦の幸せさがし
ハッピーなこともアンハッピーなこともいろいろ☆
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日、今日と体温が少しずつ下がってきてます。。。
あ~、今回もきっとダメ・・・
きっとダメ・・・て思うとなんかとても今日は辛くなってしまいました。
一人で考えてると落ち込む。
どっぷり。
でも落ち込むことに耐えられなくて
対応策を考えながら気分を一新させようと今奮起中です。
ダンナの方の検査を来周期にはしないといけないだろうけど、
それを乗り越える自信がまだない。
ダンナの治療とか今後の治療法にがんばって立ち向かっていくのに加え
ちょっと気持ちも少し、思考の転換をしていかないといけないかな~って
思い始めました。
徐々に変わっていけたらいいんだけど、
変えて行かなきゃって思わないといけないというのが悲しい。
でもお仕事、しといてよかったな~。
職場にいるときはとりあえず、悲しい気持ちが緩和される。
ちっちゃい子とか妊婦さんとかによく接する仕事なので
それはそれで辛いときもあるんだけど・・・。
家に閉じこもるよりはいいな。
気がまぎれる。
世の中にはいろんな人がいて、
みんなそれぞれ悩みを抱えてるし。
自分だけじゃないんだよね。
職場という狭い空間にいるだけでも
それがちょっとわかったりする。
そういう意味でも社会に繋がっておくというのは
非常に大事なことだと思いました。
あ~、今回もきっとダメ・・・
きっとダメ・・・て思うとなんかとても今日は辛くなってしまいました。
一人で考えてると落ち込む。
どっぷり。
でも落ち込むことに耐えられなくて
対応策を考えながら気分を一新させようと今奮起中です。
ダンナの方の検査を来周期にはしないといけないだろうけど、
それを乗り越える自信がまだない。
ダンナの治療とか今後の治療法にがんばって立ち向かっていくのに加え
ちょっと気持ちも少し、思考の転換をしていかないといけないかな~って
思い始めました。
徐々に変わっていけたらいいんだけど、
変えて行かなきゃって思わないといけないというのが悲しい。
でもお仕事、しといてよかったな~。
職場にいるときはとりあえず、悲しい気持ちが緩和される。
ちっちゃい子とか妊婦さんとかによく接する仕事なので
それはそれで辛いときもあるんだけど・・・。
家に閉じこもるよりはいいな。
気がまぎれる。
世の中にはいろんな人がいて、
みんなそれぞれ悩みを抱えてるし。
自分だけじゃないんだよね。
職場という狭い空間にいるだけでも
それがちょっとわかったりする。
そういう意味でも社会に繋がっておくというのは
非常に大事なことだと思いました。
PR
この記事にコメントする