忍者ブログ
子なし夫婦二人暮らしな主婦の幸せさがし ハッピーなこともアンハッピーなこともいろいろ☆
 24 |  25 |  26 |  27 |  28 |  29 |  30 |  31 |  32 |  33 |  34 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ダンナくんとのコミュニケーションの一つに
わたくし、いつもイタズラをしかけます^^

ちっちゃいぬいぐるみを彼のカバンにこっそり忍ばせてみたり、
私の写真を名刺入れにこっそり忍ばせてみたり・・・

という忍ばせ系です(笑)

彼と私は平日朝晩合わせてでも30分も顔を合わせなかったりするので
時折こっそり入れてやります。

あまり頻繁にやると飽きられてしまうので
忘れたころに☆

帰ってきて「お前~~!」って言われると
アハハ~ってなる。

暇な夫婦です。
PR
お気に入りのお皿が割れた(>_<)

二組で買ってる食器は、一つ割れると最悪だよ(ρ_;)

新しいの買お☆


今流行りの塩麹ってヤツを
ようやく試してみました。

入れすぎるという初歩的なミスを犯したけれど
この失敗は有効な失敗になるかな~^^;

どれだけ入れたらどれだけ塩辛くなるかがわかった(笑)

味は想像していたよりも美味しいです。

勝手に酒粕みたいなイメージをしてたんですね~。
色とか、雰囲気とか。
酒粕苦手なんです^^;
酒は飲むけど酒粕食べず。

発酵モノということで
多少似た感じはありますが、
全然大丈夫でした。
ただ単に辛いだけ。
そしてそれはただ単に入れすぎただけ(笑)

いろいろ試してみる価値はあるかな~。

今回は豚肉とゆで卵を漬け込んでみましたので
今度は、きゅうり、トマト、豆腐あたりを
試してみようと思います☆
私と旦那さんの付き合いは結構古い。

付き合い始めて9年半で結婚し、今8年半くらい経ったので
かれこれ18年くらいになります。

長い長いと言ってきてそして周りにも言われ続けてきたけれど
実際文字にしてみてみるとギョッとしますね^^;

あれ?子どもができないな・・・と
初めてふと気づいたのは31くらいのときでした。

お互いにめちゃめちゃ子どもが欲しい~と思ってたわけじゃなかったので
いずれできればいいやと思いながら3~4年経っていまして
周りの友達から病院に行ったらすぐできたって話を
よく聞いたのでじゃあ病院いってみようかと軽く考えて行ったのが
2年ほど前。

そしてまさかこんなに苦労することになろうとは。。。
そのときは思いもしてませんでした。

まあ苦労と思ってるのは私だけっぽいですが・・・。


私はね。
実際のところ。もうどっちでもいい。
できないならできないで二人で生きていくことを考えなきゃって思う。
というより考えたいなと思うわけです。

でもね、後悔だけはしたくなくって
あの時もっと頑張っていればと思うのがいや。

その思いでユラユラどうしても揺れ動いてしまうわけですね~。


旦那さんとの仲はいいと思います。
二人で長くいすぎたせいか
逆に子どもができて間に入った3人の関係が見えないくらい(笑)
だから二人で子どもの話をしないでどうでもいい話だけをしてる分には
とても楽しい。
でもそれってきっと逃げなんだよね~。
お互い大人になりきれない。

もうそれでもいいやん☆
二人で楽しかったらそれでいいやん☆

って心から思える日が早くくればいいのにな~^^




こちらのブログを遊ばせているのももったいないので
日々のこともこちらに書くことにしました。

病院通いはまだ再開してませんが。
まだ頑張るか、
それとも夫婦二人の生活を目指すか。

それもひっくるめてこれからのこと
ゆっくり考えていけたらいいな~と思います。

♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[08/15 kauran]
[08/15 ゆうこ]
[08/13 kauran]
[08/13 kauran]
[08/13 ゆうこ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kauran
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
Copyright ©  ハピハピの森  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Template by tsukika忍者ブログ [PR]