忍者ブログ
子なし夫婦二人暮らしな主婦の幸せさがし ハッピーなこともアンハッピーなこともいろいろ☆
 26 |  27 |  28 |  29 |  30 |  31 |  32 |  33 |  34 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日は、結局一日テンションが下がり気味で
しかもダンナくんは私に夕食を作らせておいて
自分はとっととジムにでかけてしまい
キレた。
(いつものことなんだけど)

でもキレてないですよ~を装ってみたけど
装うのもなんかしんどくて(普段ならできるけど)
早々とお部屋に引きこもったら泣けてきた。

悲しい気持ちだった上に、
何でおんなじように仕事して帰ってきてんのに
私だけがご飯つくって洗濯して
こんな忙しい思いをせんとならんのだ~!っていう怒りで
ぐちゃぐちゃだった。

まぁこれもいつものことなんだけど。

でも泣いたまま寝たら次の日の目が恐ろしいことになるので
必死に泣き止んで不貞寝したら
朝になったらなんか気分が治ってた☆

何かしでかした!とかじゃなく、
まぁ自分の気持ちのムラなだけだったので
立ち直りも早いッス。
基本的に軽いのね・・・私。

昨晩の不機嫌はダンナにも伝わっていて
(キレてないよの装いは全然有効じゃなかった)
ご機嫌をとろうと必死な感じだったので
私が今朝からニコっと笑ってたら
カレも楽しそうでした。

なんか私達ってずっとこんな感じ。

むかつくこと今までホントいっぱいあって
何度も別れそうになっても
こんな感じでうやむやになって
ずるずる続いてきた。
話し合いも苦手。深刻なのも苦手。
だからついつい軽口を並べてなんとなく
問題から逃げてしまう。

でもさ、なんだかんだ言って
少なくとも私はそんなカレを選びつづけてきてしまったのだから
それは自分の責任なのです。
ヤツはどうだか知らんけど。
PR
昨日、今日と体温が少しずつ下がってきてます。。。

あ~、今回もきっとダメ・・・
きっとダメ・・・て思うとなんかとても今日は辛くなってしまいました。

一人で考えてると落ち込む。
どっぷり。

でも落ち込むことに耐えられなくて
対応策を考えながら気分を一新させようと今奮起中です。

ダンナの方の検査を来周期にはしないといけないだろうけど、
それを乗り越える自信がまだない。

ダンナの治療とか今後の治療法にがんばって立ち向かっていくのに加え
ちょっと気持ちも少し、思考の転換をしていかないといけないかな~って
思い始めました。
徐々に変わっていけたらいいんだけど、
変えて行かなきゃって思わないといけないというのが悲しい。

でもお仕事、しといてよかったな~。
職場にいるときはとりあえず、悲しい気持ちが緩和される。

ちっちゃい子とか妊婦さんとかによく接する仕事なので
それはそれで辛いときもあるんだけど・・・。
家に閉じこもるよりはいいな。
気がまぎれる。

世の中にはいろんな人がいて、
みんなそれぞれ悩みを抱えてるし。
自分だけじゃないんだよね。

職場という狭い空間にいるだけでも
それがちょっとわかったりする。
そういう意味でも社会に繋がっておくというのは
非常に大事なことだと思いました。

この前の金曜日、病院行ってきました。

今回はすこぶるいい状態だったようです。
排卵もちゃんと終わってるし、
前回みたいなOHSSの症状も出てなかったので
とりあえず一安心。

内膜も厚くなっているので
妊娠してるような状態になってるってことです。
問題は精子が入ってるかどうか・・・。

もうこればっかりはわからないしねー。

いつもどおりプロゲストンを注射して終了です。

今回の注射なんですけど、
全然痛くなかった~☆
もちろん刺すときとか注射した後はズキズキと痛かったんだけど
それ以後のあの強烈な痛みは今回なしです。

看護師さんに「前回めちゃ痛くて腫れたんです」って話をしてたら
「じゃあ、今回良く揉んどきましょう」ってことで
ガシガシもまれたんだけど
それがよかったのかも☆
あと、その看護師さんがザ・ベテランって感じの方で
実際、注射してる間も今までにくらべたら痛くなかったんですよね。
あれ?もう終わったの?ってくらい、早かったし。

ココ最近やたらと注射して思ったんだけど
看護師さんによって痛い痛くないがあるっていうのは
やっぱりホントな気がするね。

丁寧なんだけど痛い人っているし。

でもやっぱプロゲストンを打った後は
胸焼けみたいな気持ち悪さがあります。
吐きはしないけど・・・食欲不振になる。

さて、次回は月経10日目に通院です。
しばらく休息。
金曜日、病院行ってきました。
最近すいてる~。
周期がちと早まったからかな?
それとも時期かな・・・?

いつもの超音波で見てみると
26mmとかになってる卵があって
今日がんばってとのこと。

もう一つあったのはいずこへって感じだし、
24mmになったら排卵するって前に言われてたから
私はもう一つ排卵しちゃったんじゃないの?
って思ったんだけど
なんだかよくわからないので
言うとおりにしようと・・・^^;

それにしても排卵前はホント忙しいなぁ・・・
週に3回も病院に行くのは非常に忙しい。
職場が遠いので病院行くのにホント受付ギリギリ。
息切らして行くのも、突如半休とるのも
結構しんどいのよ。

しかもなんか今回はいろんなことがくるったので
全然期待してない。
自分の体ながらよくわからないよ。

ゴナトロピンを注射して1週間後、病院です。
ホントは次の日フーナーテストってことだったんだけど
土曜の仕事はどうしても休めなかったので
次回に延ばしてもらいました。

ホントはそっちが早く知りたいんだけど・・・(‐o‐;)

来月に延ばしてもらうのはいいんだけど、
来月にまたちゃんと子作りできるのかが微妙なんだ。
ダンナくんは接待などで帰りが遅くなることが多いので
この日!って言われても不可能になることが多い。
最近はタイミングよくできてるけど、
いつ接待とかちあってもおかしくない。

注射して整えてもそれが問題やんね。

その気持ちがどうもわかってもらえない。
仕事やしといわれればそれ以上はいえないしなぁ・・・。

ダンナに緊張感というか焦燥感を持たせるには
どうしたらいいんだろう。
あの人が実際どれだけ子どもが欲しいのかどうなのか
その辺もよくわからないんだよなぁ・・・。



今日周期16日目なんだけど
どうも排卵してる気がする。
体温もちと下がってたし、なんか右下っ腹が痛い。
最近排卵時期にこんな感じになるんだよな。
痛いというか重いというかなんか違和感。

明日病院だけど
遅かったんじゃないかしら・・・。
まぁ昨日仲良しができたし、
どちらにしても今日は夜会議のため病院に行けないので
しょうがない。
明日とりあえず病院行って
明日もがんばってみましょう。
土曜は仕事なのでムリだしね。

でも下っ腹が痛いのは
注射の副作用ってこともあるなぁ。
と書きながら思った。
また卵巣が腫れてきてるのかも・・・。
これは前月もあったし・・・。
まだ勉強不足なので
何をどう打ったらOHSSになるのか
それさえもよくわからないんだけど・・・。



全身のだるさと眠気もあるんだけど
これはただ単に疲れと寝不足って感じなので
よくわかりませぬ。
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[08/15 kauran]
[08/15 ゆうこ]
[08/13 kauran]
[08/13 kauran]
[08/13 ゆうこ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kauran
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
Copyright ©  ハピハピの森  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Template by tsukika忍者ブログ [PR]