子なし夫婦二人暮らしな主婦の幸せさがし
ハッピーなこともアンハッピーなこともいろいろ☆
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
人間何かにときめいていないと
老けるよね…(笑)
なんか最近つくづくそう思うようになった。
それは科学的にも証明されているらしく、
実際誰か特定の人に恋をしていなくても
ラブストーリーな映画を見たり本を読んだりするだけでも
いいんだとさ。
それはそれでいいんだけど。
実際誰かにときめいていないと
脳内がなんだか暇だ(笑)
いや、ダンナにときめいてればいいんだけどさ^^;
なかなかそれもずっとっていうのは難しい話だぁね~。
ずっとドキドキさせてくれるダンナなんて
この世にいるのだろうか??
ま、お互い様だといわれるでしょうが。。。
ラブストーリーを共有するだけでもいいのであれば
それは比較的容易だなとは思うんだけど
所詮その場限りのものだものね。
すぐまた脳内が暇になるわ(笑)
職場には男性も少ないし(いるにはいるが)
目の保養にもならないし(←何様?)
なんか老けないいい方法ないかな~。
と考えているだけでもよし・・・かな^^;??
とりあえずは常に見られているということを意識して
衰え始めた女子力を取り戻さねば^^

にほんブログ村
老けるよね…(笑)
なんか最近つくづくそう思うようになった。
それは科学的にも証明されているらしく、
実際誰か特定の人に恋をしていなくても
ラブストーリーな映画を見たり本を読んだりするだけでも
いいんだとさ。
それはそれでいいんだけど。
実際誰かにときめいていないと
脳内がなんだか暇だ(笑)
いや、ダンナにときめいてればいいんだけどさ^^;
なかなかそれもずっとっていうのは難しい話だぁね~。
ずっとドキドキさせてくれるダンナなんて
この世にいるのだろうか??
ま、お互い様だといわれるでしょうが。。。
ラブストーリーを共有するだけでもいいのであれば
それは比較的容易だなとは思うんだけど
所詮その場限りのものだものね。
すぐまた脳内が暇になるわ(笑)
職場には男性も少ないし(いるにはいるが)
目の保養にもならないし(←何様?)
なんか老けないいい方法ないかな~。
と考えているだけでもよし・・・かな^^;??
とりあえずは常に見られているということを意識して
衰え始めた女子力を取り戻さねば^^

にほんブログ村
PR
なんで寝ても寝ても寝たりないんだろう。。。
平日は最低でも6時間は寝れるように
頑張っているんだけど
もう週末になるにつれて
寝不足がどんどん蓄積されてフラフラ状態です。
先週はついにぶったおれて
金曜日、突如休ませてもらったため
3連休になったにもかかわらず
結局すっきりもせず
眠い日々が続く。
寝苦しいとはいえ、起きずに眠れてるはずなんだけど。。。
やっぱり8時間睡眠が必要な体なのかしらん。
休んだ金曜日もずーっと眠ってた。
5時くらいまで眠ってたのに
さらにその夜もふつうに眠れてしまったため
やっぱり睡眠を欲してたのだわと
改めて感じたんだけど
やっぱり今の仕事じゃ
8時間はとてもじゃないけど平日はとれないし
何か短時間でぐっすり疲れがとれる方法ないかね~・・・
今週もあと一日。
毎週気合で乗り切ってます(T_T)

にほんブログ村
平日は最低でも6時間は寝れるように
頑張っているんだけど
もう週末になるにつれて
寝不足がどんどん蓄積されてフラフラ状態です。
先週はついにぶったおれて
金曜日、突如休ませてもらったため
3連休になったにもかかわらず
結局すっきりもせず
眠い日々が続く。
寝苦しいとはいえ、起きずに眠れてるはずなんだけど。。。
やっぱり8時間睡眠が必要な体なのかしらん。
休んだ金曜日もずーっと眠ってた。
5時くらいまで眠ってたのに
さらにその夜もふつうに眠れてしまったため
やっぱり睡眠を欲してたのだわと
改めて感じたんだけど
やっぱり今の仕事じゃ
8時間はとてもじゃないけど平日はとれないし
何か短時間でぐっすり疲れがとれる方法ないかね~・・・
今週もあと一日。
毎週気合で乗り切ってます(T_T)

にほんブログ村
先週の長雨で
街中のアジサイが一気に咲いた気がします。
しかもとってもキレイに咲いてる。
今年は梅雨に入ってもしばらく雨が少なかったからか
暑かったからか
例年より遅れてるっていう話を聞きましたが
遅れてた分、ドカーンと咲いたかな^^??
アジサイって季節がらか、色合いからか
とってもアンニュイな感じがして
私は好きです。
でも紫陽花っていう漢字は
すごくキレイな漢字を当ててますね。
紫の太陽のような花ってところ?
確かにね~。
神秘的だわ。
土に含まれる成分によって色が変わるっていうのも
なんとなく素敵だし♪
ピンクのとか白っぽいのとかいろいろありますが
私はブルーなのが一番好きです。
なんかキレー☆
シトシトと降る雨に濡れてる姿が
物憂げな感じ☆
例えば元気なひまわりが
雨に濡れちゃってると
こっちまでシュンってなるけれど
こういう梅雨の季節には
雨に似合うお花が咲くように
自然はできてるのかな~。
アジサイ寺とかっていろいろあるけれど
雨の日のお出かけにいいですね。

にほんブログ村
街中のアジサイが一気に咲いた気がします。
しかもとってもキレイに咲いてる。
今年は梅雨に入ってもしばらく雨が少なかったからか
暑かったからか
例年より遅れてるっていう話を聞きましたが
遅れてた分、ドカーンと咲いたかな^^??
アジサイって季節がらか、色合いからか
とってもアンニュイな感じがして
私は好きです。
でも紫陽花っていう漢字は
すごくキレイな漢字を当ててますね。
紫の太陽のような花ってところ?
確かにね~。
神秘的だわ。
土に含まれる成分によって色が変わるっていうのも
なんとなく素敵だし♪
ピンクのとか白っぽいのとかいろいろありますが
私はブルーなのが一番好きです。
なんかキレー☆
シトシトと降る雨に濡れてる姿が
物憂げな感じ☆
例えば元気なひまわりが
雨に濡れちゃってると
こっちまでシュンってなるけれど
こういう梅雨の季節には
雨に似合うお花が咲くように
自然はできてるのかな~。
アジサイ寺とかっていろいろあるけれど
雨の日のお出かけにいいですね。

にほんブログ村
週末、実家に帰ってたんだけど
母の変貌振りにびっくりした。
GWに帰ったときも驚いたけれど
さらに病気の進行が進んだ気がする。
パーキンソンに伴う
合併症になるのかもしれないけれど
とにかく思うように動けないから
筋力も低下して運動不足になった結果
腰痛。
しかも骨粗しょう症のせいでもあるらしく
自己注射なんかをやっていた。
というか私もさせられた。
ザ・注射器っていうような注射器じゃないから
簡単にできるんだけどね。
それにしても
1ヶ月半ほど帰ってなかった間に
歩行補助器はあるわ、車椅子はあるわ、
ところどころバリアフリーになってるわ・・・
なんだか悲しくなってしまった。
もっと悲しいのは
母であり父であるのだけれど・・・。
介護度は3だそうだ。
でも寝たきりになるのも
時間の問題な気がする。
私も始めて介護なるものをやってみて
これは大変だと改めて思った。
実際には父がやっているわけで
これを毎日やってるのかと思うと
ホント大変。
これは本格的に
帰る頻度もあげていかねば
逆に父がまいってしまいそうで怖い。
そういう大変だ~っていう気持ちを
出さない人だけに。。。
今後どうなっていくんだろうね。
なんだかどっと疲れてしまったんだよね。
気落ちみたいな。
複雑な気持ちです。。。
にほんブログ村
昨晩日付も変わったころ、
マンションの廊下から人の気配を感じ、目を覚ました。
私の寝室はマンションの共有廊下に面しているのだ。
普通なら誰かが歩いてどこかの部屋に入る音だとわかるんだけど
昨日のは違ってて部屋の前でウロウロ、カタカタしていた。
何っ!?
って思って起き、玄関扉ののぞき穴から外を見ると
ダンナが帰宅していて
自分の荷物をかたっぱしからドアの前で広げているのだ。
はぁ?と思い、
ドアをあけて「何してるん」とたずねたところ
「鍵ないねん」とのこと。
明らかに酔ってるし、散らかしてる割には
鍵がない切迫感もない。
しかも、うちはオートロックのうえ
宅配ボックスに入ってた荷物まで持ってきていた。
宅配ボックスを開けるのももちろん鍵が要るので
「どうやってここまできたん?」と聞くと
「さっきまであってん。不思議やろ?」との返事。
不思議も何も落としたか変なトコに入れ込んでしまったしかない。
そんな1階ロビーからうちの部屋までの距離なんてあってないようなものだ。
とりあえず部屋に入れて
もう一度カバンの中身を全部出してチェックするが
ない。
一度探しに降りたけどないというので
酔っ払ってるからやろと思い、
私が変わりに見に行ってもない。
ふと宅配ボックスの中に入れ込んだのかとも思って
片っ端からあけてみたけどない。
???
と思いながら
誰かこの瞬間の間に落ちた鍵を見つけて
管理人室に届けてくれたのかもよと
話しながら部屋に戻る。
で、散らかしていたドアの前をもう一度眺めていたら
ふと目の前にある傘に視線を向けた。
・・・なにやら黒い影。。。
・・・・・あった!
閉じた傘の中に入ってたのだ!!!
「あっ!あった~♪」
との無邪気な歓声に
イラっ!!
「あったじゃないやろ!」
人を起こしといてからに!!
反省も何も酔っちゃってるから何ゆっても
耳すどおりやし。
深酒でなにやらやらかしたのは
これで何度目だ!っつーくらい
彼は飲まれてしまうので
またか・・・
との呆れと怒りにハラワタ煮え繰りかえってしまい
そのまま眠れなくなってしまった
それでまたイラっ!
寝不足のまま朝目覚めて
仕事行く準備をしかけたら
ヤツはまだ完全に寝てるし(それもカバンから出したものも散らかしたまま)
それにまたイラっ!
つくづく私をいらだたせるヤツだよ!
とにかく、今は眠いーー。

にほんブログ村
マンションの廊下から人の気配を感じ、目を覚ました。
私の寝室はマンションの共有廊下に面しているのだ。
普通なら誰かが歩いてどこかの部屋に入る音だとわかるんだけど
昨日のは違ってて部屋の前でウロウロ、カタカタしていた。
何っ!?
って思って起き、玄関扉ののぞき穴から外を見ると
ダンナが帰宅していて
自分の荷物をかたっぱしからドアの前で広げているのだ。
はぁ?と思い、
ドアをあけて「何してるん」とたずねたところ
「鍵ないねん」とのこと。
明らかに酔ってるし、散らかしてる割には
鍵がない切迫感もない。
しかも、うちはオートロックのうえ
宅配ボックスに入ってた荷物まで持ってきていた。
宅配ボックスを開けるのももちろん鍵が要るので
「どうやってここまできたん?」と聞くと
「さっきまであってん。不思議やろ?」との返事。
不思議も何も落としたか変なトコに入れ込んでしまったしかない。
そんな1階ロビーからうちの部屋までの距離なんてあってないようなものだ。
とりあえず部屋に入れて
もう一度カバンの中身を全部出してチェックするが
ない。
一度探しに降りたけどないというので
酔っ払ってるからやろと思い、
私が変わりに見に行ってもない。
ふと宅配ボックスの中に入れ込んだのかとも思って
片っ端からあけてみたけどない。
???
と思いながら
誰かこの瞬間の間に落ちた鍵を見つけて
管理人室に届けてくれたのかもよと
話しながら部屋に戻る。
で、散らかしていたドアの前をもう一度眺めていたら
ふと目の前にある傘に視線を向けた。
・・・なにやら黒い影。。。
・・・・・あった!
閉じた傘の中に入ってたのだ!!!
「あっ!あった~♪」
との無邪気な歓声に
イラっ!!
「あったじゃないやろ!」
人を起こしといてからに!!
反省も何も酔っちゃってるから何ゆっても
耳すどおりやし。
深酒でなにやらやらかしたのは
これで何度目だ!っつーくらい
彼は飲まれてしまうので
またか・・・
との呆れと怒りにハラワタ煮え繰りかえってしまい
そのまま眠れなくなってしまった
それでまたイラっ!
寝不足のまま朝目覚めて
仕事行く準備をしかけたら
ヤツはまだ完全に寝てるし(それもカバンから出したものも散らかしたまま)
それにまたイラっ!
つくづく私をいらだたせるヤツだよ!
とにかく、今は眠いーー。

にほんブログ村