子なし夫婦二人暮らしな主婦の幸せさがし
ハッピーなこともアンハッピーなこともいろいろ☆
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
っていうタイトルのドラマがありましたけど・・・^^;
大昔、私がまだ青い中3ぐらいの頃に
ちょっとだけお付き合いした人が
もう彼是20年も前の話なのに
未だに3週間おきくらいに夢に出てきます。
もうなんなんだおい!って思うんですが・・・(笑)
今も好きだとかいうのではないんだけど
夢に出てくると思い出すじゃないですか。
でも普段連絡をとるわけじゃないから
忘れていく。
んで、忘れた頃にまた夢に出て来るんだよーーー。
確かに、
付き合うまでにもいろいろあって
ちょびっと付き合ったものの
それもいろいろあってすぐ別れてしまって
別れてからもまたいろいろあったという・・・
ホントにいろいろあった人なんだけども。。。
それこそ、もう15年くらい
連絡も取ってないし姿を見かけたこともないけど
なんか潜在的に心に残ってるんだろうな~。
付き合ったのは一瞬だけど
最初に好きになってからうだうだなんだかんだと
足掛け10年くらいの関係になる。
やっぱり思いいれも強いかもしれない。
夢は記憶の整理といいますが、
整理しきれずに
飛び出しちゃってくるのかしら^^;
でも夢の中では昔のままで出てくるし、
今はとてつもなく変貌しちゃってたら恐いから
どうにかしてこのまま忘れていかないものかな~と
思う今日この頃デス^^;

にほんブログ村
大昔、私がまだ青い中3ぐらいの頃に
ちょっとだけお付き合いした人が
もう彼是20年も前の話なのに
未だに3週間おきくらいに夢に出てきます。
もうなんなんだおい!って思うんですが・・・(笑)
今も好きだとかいうのではないんだけど
夢に出てくると思い出すじゃないですか。
でも普段連絡をとるわけじゃないから
忘れていく。
んで、忘れた頃にまた夢に出て来るんだよーーー。
確かに、
付き合うまでにもいろいろあって
ちょびっと付き合ったものの
それもいろいろあってすぐ別れてしまって
別れてからもまたいろいろあったという・・・
ホントにいろいろあった人なんだけども。。。
それこそ、もう15年くらい
連絡も取ってないし姿を見かけたこともないけど
なんか潜在的に心に残ってるんだろうな~。
付き合ったのは一瞬だけど
最初に好きになってからうだうだなんだかんだと
足掛け10年くらいの関係になる。
やっぱり思いいれも強いかもしれない。
夢は記憶の整理といいますが、
整理しきれずに
飛び出しちゃってくるのかしら^^;
でも夢の中では昔のままで出てくるし、
今はとてつもなく変貌しちゃってたら恐いから
どうにかしてこのまま忘れていかないものかな~と
思う今日この頃デス^^;

にほんブログ村
PR
アラフォーに突入して
いよいよわたしもオバハンの仲間入りなのかしらんと
複雑な気持ちを抱く今日この頃。
「大阪のおばちゃん」っていうのは
もうイコールやかましい・あつかましい・ずうずうしい・・・の
代名詞にもなってますが^^;
私は関西以外に暮らしたことがないので
他の地域の方々がどうなのかわからないんですが
最近、電車に乗っててよく思うことは
満員電車でよく、ひじとかかばんとかいろいろぶつけてくる人は
たいていオバチャンだ。
う~ん・・・
イジワルとかあつかましさとかではなくて
私が思うに
恐らく、人との距離感覚が鈍ってくるんじゃないかなぁ・・・
だからあたる。
んで、自分からあたってることに気づかない。
よくいいますよね。
年をとると体の揺れを支える力が鈍るとか。
なので、車にのってても
年配の方はよく持ち手をつかんでる。
あれはバランスがわるくなるのでどこかにつかまっとかないと
揺れに耐えられないんだそうです。
電車で座っててもそう。
横でがさごそ動いてひじとかをぶつけてくる。
がーー!じっとしとれ!
電車に乗りなれてないというのもあると思いますが
なんかおばちゃんがいろいろぶつけてくる率は
非常に高い。
でもさ~
いろんな感覚の低下とか体力の低下とかあるけれど
ちょっと注意することってできるよね~。
私はいかに彼女たちが
周囲に気を配っていないかだと思っています。
狭い空間でがさこそしたら
となりにぶつかるのは考えたらわかるでしょう。
いろんな低下とはあんまり関係ありません。
今後どんどんおばちゃんの域に入って行く私。
うん!
反面教師として
そういうおばちゃんにならないように
気をつけて生きていくぞ☆

にほんブログ村
いよいよわたしもオバハンの仲間入りなのかしらんと
複雑な気持ちを抱く今日この頃。
「大阪のおばちゃん」っていうのは
もうイコールやかましい・あつかましい・ずうずうしい・・・の
代名詞にもなってますが^^;
私は関西以外に暮らしたことがないので
他の地域の方々がどうなのかわからないんですが
最近、電車に乗っててよく思うことは
満員電車でよく、ひじとかかばんとかいろいろぶつけてくる人は
たいていオバチャンだ。
う~ん・・・
イジワルとかあつかましさとかではなくて
私が思うに
恐らく、人との距離感覚が鈍ってくるんじゃないかなぁ・・・
だからあたる。
んで、自分からあたってることに気づかない。
よくいいますよね。
年をとると体の揺れを支える力が鈍るとか。
なので、車にのってても
年配の方はよく持ち手をつかんでる。
あれはバランスがわるくなるのでどこかにつかまっとかないと
揺れに耐えられないんだそうです。
電車で座っててもそう。
横でがさごそ動いてひじとかをぶつけてくる。
がーー!じっとしとれ!
電車に乗りなれてないというのもあると思いますが
なんかおばちゃんがいろいろぶつけてくる率は
非常に高い。
でもさ~
いろんな感覚の低下とか体力の低下とかあるけれど
ちょっと注意することってできるよね~。
私はいかに彼女たちが
周囲に気を配っていないかだと思っています。
狭い空間でがさこそしたら
となりにぶつかるのは考えたらわかるでしょう。
いろんな低下とはあんまり関係ありません。
今後どんどんおばちゃんの域に入って行く私。
うん!
反面教師として
そういうおばちゃんにならないように
気をつけて生きていくぞ☆

にほんブログ村
近年、
朝起き掛けにコップ1杯の水を飲もう・・・とか
一日2Lの水を飲もう・・・とか
水分を摂ることが叫ばれていますが
私は水分をとったらトイレに行きたくなる!!
なんか摂れば摂るほど
トイレで出てしまう。
意味あるのか?
新陳代謝をよくするには
いいのかな?いいよね。
でも体の中には全然水分が蓄積されない気がするけど・・・
いいのかな^^;?
汗をかく量が足りないのかもね。
水飲んで、運動して、汗かいて・・・
それがいいんでしょう。
わかってるけど~
運動するのめんどくせ・・・^^;

にほんブログ村
朝起き掛けにコップ1杯の水を飲もう・・・とか
一日2Lの水を飲もう・・・とか
水分を摂ることが叫ばれていますが
私は水分をとったらトイレに行きたくなる!!
なんか摂れば摂るほど
トイレで出てしまう。
意味あるのか?
新陳代謝をよくするには
いいのかな?いいよね。
でも体の中には全然水分が蓄積されない気がするけど・・・
いいのかな^^;?
汗をかく量が足りないのかもね。
水飲んで、運動して、汗かいて・・・
それがいいんでしょう。
わかってるけど~
運動するのめんどくせ・・・^^;

にほんブログ村
私は惚れやすいという話を
以前に少ししましたが、
惚れやすい割には好き嫌いがハッキリしています。
どちらかというと嫌い項目の方が多いかも^^;
自分のことは棚に上げて・・・。
とにかくねぇ・・・
一番だめなのは
モノを知らない男。
頭が悪いのかどうかはわかりませんが
こっちが言ったことにたいして
反応ができない、あるいはトンチンカンな反応をする男が
イヤなのです。
とりわけ面白いことを言えとはいいませんが
適当に「・・・あぁ・・・」みたいに流す人とは
もうしゃべりたくない。
なので逆に
とても物知りな人とか
こちらの質問に的確に答えてくれる人なんかには
とても弱い(笑)
さらに面白いことを言ってくれればなおよい☆
だから人間性とかはよくしらないけど
某解説者とかはすごく好き(笑)
それに加えて声がでかい人・・・イヤ(笑)
そんなおっきな声でしゃべらんでも
聞こえるわい!みたいなね。
なんかしんどくなってくるんす。
飲み会の席ならともかく。
なのでこちらの話には反応が悪いくせに
こちらから聞いてもないことを
べらべらと大声で話す男はもう最悪だ。
そしてさらに車の運転が下手ときたら
終わりですよ。
例えば運転スピードが遅かったり
なんか無理な車線変更したり
車庫入れとかもめっちゃ遅い男というのは
しょうもないことを
べらべらと大声でしゃべってる男だったりするのです。
見てきたような言い方ですが・・・^^;
見てきた(笑)
私の知る限りなので
全員が全員そうだとは限らないですが
何人かが共通してる。
要は頭が切れない人なんだと思う。
しょうもない冗談を言ってても
できる男っていうのは
常に周囲を見てて
スッスッスーと車線変更していくんだよね~。
スピード狂で無駄にバンバン抜いていくのがいいとは言わないけれど
前に遅いのがいれば、抜いて欲しいし
ウダウダそれについていくのとかがイヤなのね。
ブレーキ踏んでアクセル踏んでのしすぎ・・・ってのは
車にもよくないし。
昔しゃべりに夢中になってて
高速で70kmくらいに速度が落ちていくヤツがいた。
逆に怖いでしょ。
後続車にも迷惑だし。
私はその人の話そっちのけで
時速メーターばかり見ていました(笑)
万一60くらいまで落ちてしまったら
言ってやろう!と意気込みながら(笑)
嫌いな人は言い出したらキリがない。
まあ、男性側もこんなかわいげない女は願い下げでしょうが・・・^^;
相容れない部分は大きいようです。

にほんブログ村
以前に少ししましたが、
惚れやすい割には好き嫌いがハッキリしています。
どちらかというと嫌い項目の方が多いかも^^;
自分のことは棚に上げて・・・。
とにかくねぇ・・・
一番だめなのは
モノを知らない男。
頭が悪いのかどうかはわかりませんが
こっちが言ったことにたいして
反応ができない、あるいはトンチンカンな反応をする男が
イヤなのです。
とりわけ面白いことを言えとはいいませんが
適当に「・・・あぁ・・・」みたいに流す人とは
もうしゃべりたくない。
なので逆に
とても物知りな人とか
こちらの質問に的確に答えてくれる人なんかには
とても弱い(笑)
さらに面白いことを言ってくれればなおよい☆
だから人間性とかはよくしらないけど
某解説者とかはすごく好き(笑)
それに加えて声がでかい人・・・イヤ(笑)
そんなおっきな声でしゃべらんでも
聞こえるわい!みたいなね。
なんかしんどくなってくるんす。
飲み会の席ならともかく。
なのでこちらの話には反応が悪いくせに
こちらから聞いてもないことを
べらべらと大声で話す男はもう最悪だ。
そしてさらに車の運転が下手ときたら
終わりですよ。
例えば運転スピードが遅かったり
なんか無理な車線変更したり
車庫入れとかもめっちゃ遅い男というのは
しょうもないことを
べらべらと大声でしゃべってる男だったりするのです。
見てきたような言い方ですが・・・^^;
見てきた(笑)
私の知る限りなので
全員が全員そうだとは限らないですが
何人かが共通してる。
要は頭が切れない人なんだと思う。
しょうもない冗談を言ってても
できる男っていうのは
常に周囲を見てて
スッスッスーと車線変更していくんだよね~。
スピード狂で無駄にバンバン抜いていくのがいいとは言わないけれど
前に遅いのがいれば、抜いて欲しいし
ウダウダそれについていくのとかがイヤなのね。
ブレーキ踏んでアクセル踏んでのしすぎ・・・ってのは
車にもよくないし。
昔しゃべりに夢中になってて
高速で70kmくらいに速度が落ちていくヤツがいた。
逆に怖いでしょ。
後続車にも迷惑だし。
私はその人の話そっちのけで
時速メーターばかり見ていました(笑)
万一60くらいまで落ちてしまったら
言ってやろう!と意気込みながら(笑)
嫌いな人は言い出したらキリがない。
まあ、男性側もこんなかわいげない女は願い下げでしょうが・・・^^;
相容れない部分は大きいようです。

にほんブログ村
梅雨もあけ、いよいよ夏本番というところですね。
基本的に私は夏が好きなんですが
どうしてもツライことがあります。
それは・・・
通勤!
夏に限ってのことではないんですが・・・^^;
毎日片道1時間強かかる通勤ですが、
徒歩10分-電車A 5分-乗換徒歩10分-電車B 15分-電車C 15分-徒歩10分
つまり、電車を2回乗り継ぎ、
トータル徒歩30分歩いていることになります。
結構な運動量です。
このおかげで私は毎日1万歩歩ける^^;
夏は3回の徒歩のおかげで
朝っぱらから汗まみれになりますが
運動嫌いな私としては
せめて通勤だけでも汗を流さねばね^^;
7時半に毎日出かけますが
もうすでに朝から猛暑。
保冷材を手にしながら
毎朝、照りつける日差しととどまらぬ汗と
格闘し続けています。
それはね、まあしょうがない。
日差しは外を歩くその時間だけだし
汗も拭きゃすむ。
ただ、私がどうしても叫びたくなるのは
汗の臭いなのです。
とりわけオッサンの・・・。
朝は毎日降車口の関係で
女性専用車両に乗ってるんですが
夏になるとこの車両が込む。
みんな恐らくオッサン臭から逃げてきているものと思われる。
別に香水をつけろといってるわけではなく
ある程度はしょうがないんだけど
もっと気を使えよって思うわけです。
汗をかいたらこまめに拭くとか
今はデオドラントグッズもたくさん出てるし
シートでさっと拭くだけでも
臭いは軽減できる。
朝はともかく、
帰りのラッシュはひどい。
帰りも女性専用に乗ればいいんだけど
ついつい乗換でも走って飛び乗ることが多くて
オッサンまみれの車両に乗ってしまうことしばしば。
ツライ・・・
臭いに敏感な私は
もう息ができない。
みんなよく平気で乗ってられるぜ。
一番ムカツクやつが朝の電車AからBに乗り換える徒歩時間にいます。
この人、オッサンでもないんだけど
明らかに服も洗濯してない!!!
毎日同じ服だもん。
この人が前を歩いてるだけで
存在がわかる。
ある意味自己主張ハンパない。
どこに出かけてるのかわからないけど
(もしかしたら学生なのか?)
周りも何も言わないのだろうか。
ホントやばいぐらいの異臭なのだ。
お風呂も入ってるのかどうか疑わしい。
だって週末につれて
ホント臭いがひどくなっていくもん。
その人の近くにできるだけよらないように
通路の端っこを歩いてるんだけど
(足の速さの問題で追い越せない・・・笑)
そやつは、タイミング悪く、
私の歩くほうへ歩くほうへよってきやがる。
もうマジやめてー。
どうにかしてください・・・。

にほんブログ村
基本的に私は夏が好きなんですが
どうしてもツライことがあります。
それは・・・
通勤!
夏に限ってのことではないんですが・・・^^;
毎日片道1時間強かかる通勤ですが、
徒歩10分-電車A 5分-乗換徒歩10分-電車B 15分-電車C 15分-徒歩10分
つまり、電車を2回乗り継ぎ、
トータル徒歩30分歩いていることになります。
結構な運動量です。
このおかげで私は毎日1万歩歩ける^^;
夏は3回の徒歩のおかげで
朝っぱらから汗まみれになりますが
運動嫌いな私としては
せめて通勤だけでも汗を流さねばね^^;
7時半に毎日出かけますが
もうすでに朝から猛暑。
保冷材を手にしながら
毎朝、照りつける日差しととどまらぬ汗と
格闘し続けています。
それはね、まあしょうがない。
日差しは外を歩くその時間だけだし
汗も拭きゃすむ。
ただ、私がどうしても叫びたくなるのは
汗の臭いなのです。
とりわけオッサンの・・・。
朝は毎日降車口の関係で
女性専用車両に乗ってるんですが
夏になるとこの車両が込む。
みんな恐らくオッサン臭から逃げてきているものと思われる。
別に香水をつけろといってるわけではなく
ある程度はしょうがないんだけど
もっと気を使えよって思うわけです。
汗をかいたらこまめに拭くとか
今はデオドラントグッズもたくさん出てるし
シートでさっと拭くだけでも
臭いは軽減できる。
朝はともかく、
帰りのラッシュはひどい。
帰りも女性専用に乗ればいいんだけど
ついつい乗換でも走って飛び乗ることが多くて
オッサンまみれの車両に乗ってしまうことしばしば。
ツライ・・・
臭いに敏感な私は
もう息ができない。
みんなよく平気で乗ってられるぜ。
一番ムカツクやつが朝の電車AからBに乗り換える徒歩時間にいます。
この人、オッサンでもないんだけど
明らかに服も洗濯してない!!!
毎日同じ服だもん。
この人が前を歩いてるだけで
存在がわかる。
ある意味自己主張ハンパない。
どこに出かけてるのかわからないけど
(もしかしたら学生なのか?)
周りも何も言わないのだろうか。
ホントやばいぐらいの異臭なのだ。
お風呂も入ってるのかどうか疑わしい。
だって週末につれて
ホント臭いがひどくなっていくもん。
その人の近くにできるだけよらないように
通路の端っこを歩いてるんだけど
(足の速さの問題で追い越せない・・・笑)
そやつは、タイミング悪く、
私の歩くほうへ歩くほうへよってきやがる。
もうマジやめてー。
どうにかしてください・・・。

にほんブログ村