子なし夫婦二人暮らしな主婦の幸せさがし
ハッピーなこともアンハッピーなこともいろいろ☆
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
しばらく旅行の話題が続きます^^;
今日はホテルの話
今回は「プルクラ」というホテルに宿泊しました。
日本人がオーナーをされてるようです。
セブ島のホテルの多くは
空港のあるマクタン島というところに建てられているようで
空港から20~30分程度で到着できるみたいですが
このプルクラは車で1時間半ほどかかります。
遠い^^;
どんだけ街を越えていくねんっ
ホテルの周りは何もない。
スーパーもレストランも。
なのでこのホテルに滞在するということは
ほぼこのホテルに缶詰めになるということです。
街遊びが好きな人には退屈でしょうが
ゆったりホテルライフを目的にするには
最高かもしれません。
静かだし、きれいだし
プール、ビーチ、スパ、テニスコート、レストランなどはそろってるし
マリンアクティビティのプランも充実してます。
今回は参加できなかったんだけど
船で近くの島に行ってアイランドホッピングなんかもできるので
いろんな楽しみ方はできそうです。
私たちは今回、プールでまったり☆を目的に行きましたので
ほぼ毎日プールでたたずんでおりました。
1日だけホテルの無料送迎バスでセブシティまで行き
ショッピングを楽しみましたが
買い物に行くだけでも結構1日仕事だったりするので
プールタイムを減らさないためにも
今回は海遊びもせずひたすらプール。
年甲斐もなく(笑)
宿泊客はほぼ日本人です。
韓国人もちらっといたけど。
日本向けにパンフ広告出してるのかな??
の割にはスタッフはそれほど日本語は話せません。
けど日本人スタッフが何人かおられますので
特に問題はないです。
私は英語が苦手なんですが
現地スタッフさんでもなんだかんだいけました(笑)
このホテルに限らずですが
海外のホテルマンってなんかとってもイケメンに見える(ワオっ☆)
いや、日本のホテルマンがイケてないというわけではないですが…
なんか優しいし☆惚れてまうやろぉ~~
いやいや、ダンナ連れデス…
発展途上国において
比較的格式の高いホテルに勤める人というのは
やっぱり洗練されている人なんじゃないかな~と思うわけです。
ルックスだけではなく知性なんかもね。
+++
さて、前置きは長くなりましたが
私としては
この「プルクラ」
非常に満喫しました☆
私はプールラグーンスイートという比較的狭めなお部屋に泊ったんですが
それでもやはりスイートはスイート。
二人で泊るには全然OKでした。
調度品もいい感じだし、きれいな天蓋もついてるし
バスルームもキレー☆
シャワーの勢いも申し分なしです☆
アメニティもかわいいし、ロクシタン、毎日補充してくれます。
超いい匂い☆
最近はロクシタンのアメニティが置かれてるところ多いですね。
好きな香りなので嬉☆
バスタオル等もかごに入れておけば毎日変えてくれるし
柔軟剤が効いててゴワゴワ感もなし☆
飲料水も毎日ペットボトル2本くれるので安心だし
毎夜プチナイトスイートも届けてくれます(←私は苦手なんだけど^^;)
こういう細かな配慮はやはり日本人オーナーだからなのかなと
思います。
特に思うのはシャワーの出。
バスタブにもすぐお湯がたまるので
毎日入ってました。
場所によったら茶色の水が出てきたり
お湯がちゃんとでなかったり
いろいろありますが
プルクラでは全く問題なしでした。
しいて言えばお湯の加減は自分でしましょうってことくらいかな^^;
お湯は本気なお湯が出てきます(笑)
ヤモリは必ずどこかにいますが
別に何もしてこないので(笑)大丈夫☆すぐ慣れる。
蚊には油断するとすぐさされますが
蚊取り線香を毎日補充してくれるので
つけておけばさほど気になりません。
虫よけスプレーを持って行ってたんですが使いませんでした。
ムヒはちょっと使ったけど^^;
ちょっと想像と違ったのがプライベートプールの広さ。
超狭くて、あれはプールというより
水風呂?^^;
部屋からプールに入れるんだけど
泳ぐという感じではなく鑑賞用としてはいいかな。
きれいだから入れるのは全然入れるんですけどね。
隣近所の部屋の方たちとも共有になってるし。
予想とは違ってました。
完全なプライベートプールは
1ランク、2ランク上のお部屋に泊まらないと
満足は得られませんね。
またお掃除のためにその共有プールにスタッフが入り込むので
日よけサッシを閉じとかないと
お部屋の中丸見えになります。
まあ裸でウロウロしなければ平気かな^^;
ただ、その共有プールを介して
隣近所のお部屋にすぐ行けちゃうので
デッキのカギはかけておいたほうがいいですね。
まあそんな悪党はいないとは思いますが。。。
次はホテルの施設についてでーす☆

にほんブログ村
今日はホテルの話
今回は「プルクラ」というホテルに宿泊しました。
日本人がオーナーをされてるようです。
セブ島のホテルの多くは
空港のあるマクタン島というところに建てられているようで
空港から20~30分程度で到着できるみたいですが
このプルクラは車で1時間半ほどかかります。
遠い^^;
どんだけ街を越えていくねんっ
ホテルの周りは何もない。
スーパーもレストランも。
なのでこのホテルに滞在するということは
ほぼこのホテルに缶詰めになるということです。
街遊びが好きな人には退屈でしょうが
ゆったりホテルライフを目的にするには
最高かもしれません。
静かだし、きれいだし
プール、ビーチ、スパ、テニスコート、レストランなどはそろってるし
マリンアクティビティのプランも充実してます。
今回は参加できなかったんだけど
船で近くの島に行ってアイランドホッピングなんかもできるので
いろんな楽しみ方はできそうです。
私たちは今回、プールでまったり☆を目的に行きましたので
ほぼ毎日プールでたたずんでおりました。
1日だけホテルの無料送迎バスでセブシティまで行き
ショッピングを楽しみましたが
買い物に行くだけでも結構1日仕事だったりするので
プールタイムを減らさないためにも
今回は海遊びもせずひたすらプール。
年甲斐もなく(笑)
宿泊客はほぼ日本人です。
韓国人もちらっといたけど。
日本向けにパンフ広告出してるのかな??
の割にはスタッフはそれほど日本語は話せません。
けど日本人スタッフが何人かおられますので
特に問題はないです。
私は英語が苦手なんですが
現地スタッフさんでもなんだかんだいけました(笑)
このホテルに限らずですが
海外のホテルマンってなんかとってもイケメンに見える(ワオっ☆)
いや、日本のホテルマンがイケてないというわけではないですが…
なんか優しいし☆惚れてまうやろぉ~~
いやいや、ダンナ連れデス…
発展途上国において
比較的格式の高いホテルに勤める人というのは
やっぱり洗練されている人なんじゃないかな~と思うわけです。
ルックスだけではなく知性なんかもね。
+++
さて、前置きは長くなりましたが
私としては
この「プルクラ」
非常に満喫しました☆
私はプールラグーンスイートという比較的狭めなお部屋に泊ったんですが
それでもやはりスイートはスイート。
二人で泊るには全然OKでした。
調度品もいい感じだし、きれいな天蓋もついてるし
バスルームもキレー☆
シャワーの勢いも申し分なしです☆
アメニティもかわいいし、ロクシタン、毎日補充してくれます。
超いい匂い☆
最近はロクシタンのアメニティが置かれてるところ多いですね。
好きな香りなので嬉☆
バスタオル等もかごに入れておけば毎日変えてくれるし
柔軟剤が効いててゴワゴワ感もなし☆
飲料水も毎日ペットボトル2本くれるので安心だし
毎夜プチナイトスイートも届けてくれます(←私は苦手なんだけど^^;)
こういう細かな配慮はやはり日本人オーナーだからなのかなと
思います。
特に思うのはシャワーの出。
バスタブにもすぐお湯がたまるので
毎日入ってました。
場所によったら茶色の水が出てきたり
お湯がちゃんとでなかったり
いろいろありますが
プルクラでは全く問題なしでした。
しいて言えばお湯の加減は自分でしましょうってことくらいかな^^;
お湯は本気なお湯が出てきます(笑)
ヤモリは必ずどこかにいますが
別に何もしてこないので(笑)大丈夫☆すぐ慣れる。
蚊には油断するとすぐさされますが
蚊取り線香を毎日補充してくれるので
つけておけばさほど気になりません。
虫よけスプレーを持って行ってたんですが使いませんでした。
ムヒはちょっと使ったけど^^;
ちょっと想像と違ったのがプライベートプールの広さ。
超狭くて、あれはプールというより
水風呂?^^;
部屋からプールに入れるんだけど
泳ぐという感じではなく鑑賞用としてはいいかな。
きれいだから入れるのは全然入れるんですけどね。
隣近所の部屋の方たちとも共有になってるし。
予想とは違ってました。
完全なプライベートプールは
1ランク、2ランク上のお部屋に泊まらないと
満足は得られませんね。
またお掃除のためにその共有プールにスタッフが入り込むので
日よけサッシを閉じとかないと
お部屋の中丸見えになります。
まあ裸でウロウロしなければ平気かな^^;
ただ、その共有プールを介して
隣近所のお部屋にすぐ行けちゃうので
デッキのカギはかけておいたほうがいいですね。
まあそんな悪党はいないとは思いますが。。。
次はホテルの施設についてでーす☆

にほんブログ村
PR
この記事にコメントする