忍者ブログ
子なし夫婦二人暮らしな主婦の幸せさがし ハッピーなこともアンハッピーなこともいろいろ☆
 41 |  40 |  39 |  38 |  37 |  36 |  35 |  34 |  33 |  32 |  31 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日の話に少しかぶるんですが。

同グループの友達同士がケンカというか・・・
一方が発した言葉にもう一方が怒ってる感じになってます。

怒ってる方の友達から、
私も最近怒ってるというかその言葉を受けたときにショックだったという話を聞いて
そっか~、そうだよね~って思ってたんだけど
先日その発言者の方が
彼女を怒らせてると思って・・・という相談を受けて
あちゃ!

メールの返事が来ないとのことで私もそこまで拒否ってるのか、
ただ単に別件でメールできていないのかわからないから
なんともいえなかったんだけど。

まぁ・・・たぶんきっと怒ってるというより
生き方、考え方の違いとして切り離したんだろうと思う。

それはでも私から言うことじゃないから
よくわからないけど・・・と保留にしてる状態。

確かに不用意な発言だったんだよね。
私もその場にいたし、それを否定できなかったから
ある意味私も加害者だったんだと思うけど
ことの経緯を少し知ってたことと、
彼女と私の境遇が発言者よりは似通っているから私には話してくれたんだと思う。

難しい問題なのです。
包み隠さず全て話していたら防げた問題。
でも、全て話すことのリスクっていうのもあるんですよね。

全く違う境遇にいる人相手には話せないこともあるのです。
それぞれやはりいろんな問題を抱えてるから。

それを汲み取れなかったのが悪いといえばそれまでだけど
それを汲み取るのもまた難しいんですよね。

人の気持ちって難しいの。
私はたまたま境遇が似てただけで
全てを理解できてるわけではないし勝手なこともいえないしね。

発言した彼女が悩んでて悪かったって思う気持ちもわかるし、
取り持ってあげたいけど

「こう言われた!」って思った事実は
心情的には拭えないんだろうとも思う。

何か解決できる方法があればいいけど
一度ひびがはいったものはもう元には戻せないのかな。。。


にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ
にほんブログ村
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[08/15 kauran]
[08/15 ゆうこ]
[08/13 kauran]
[08/13 kauran]
[08/13 ゆうこ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kauran
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
Copyright ©  ハピハピの森  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Template by tsukika忍者ブログ [PR]