子なし夫婦二人暮らしな主婦の幸せさがし
ハッピーなこともアンハッピーなこともいろいろ☆
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
33歳ごろから、日々すごく疲れるようになった。
疲れるというか
疲れが取れない。
丈夫なほうではあるけれど、
元々ちっちゃい持病めいたものが昔からちょこちょこある。
肩こり症、胃腸弱、頭痛持ち、腰痛持ち、
貧血、低血圧、月経困難症・・・
それだけでも毎日毎日結構つらかったのに
最近はもう朝起きた瞬間からダルい(笑)
どうしても寝るのが遅くなって
睡眠が足りないというのもあるんだけど
やっぱ年だな~
子どもを作ることに足踏みしがちなのはこれも理由の一つだったりする。
正直、自分のことでせいいっぱいで子どもができても
私、育てられないんじゃないか・・・と不安にかられるのです。
出産は早いほうがいいといいますが
やっぱこういうことをいうんだろう。
高齢出産は母体だけじゃなくて
胎児への健康リスクも高いと言われているけれど
あながちこれははずれではないでしょう。
実際、こんなボロボロな体で作られる卵子が
とても健康であるようには思えないんだな~。
それは男性側も同じことで。。。
どうしても子作りへの意欲をおもいとどまってしまう理由の一つです。

にほんブログ村
疲れるというか
疲れが取れない。
丈夫なほうではあるけれど、
元々ちっちゃい持病めいたものが昔からちょこちょこある。
肩こり症、胃腸弱、頭痛持ち、腰痛持ち、
貧血、低血圧、月経困難症・・・
それだけでも毎日毎日結構つらかったのに
最近はもう朝起きた瞬間からダルい(笑)
どうしても寝るのが遅くなって
睡眠が足りないというのもあるんだけど
やっぱ年だな~
子どもを作ることに足踏みしがちなのはこれも理由の一つだったりする。
正直、自分のことでせいいっぱいで子どもができても
私、育てられないんじゃないか・・・と不安にかられるのです。
出産は早いほうがいいといいますが
やっぱこういうことをいうんだろう。
高齢出産は母体だけじゃなくて
胎児への健康リスクも高いと言われているけれど
あながちこれははずれではないでしょう。
実際、こんなボロボロな体で作られる卵子が
とても健康であるようには思えないんだな~。
それは男性側も同じことで。。。
どうしても子作りへの意欲をおもいとどまってしまう理由の一つです。

にほんブログ村
PR
この記事にコメントする