子なし夫婦二人暮らしな主婦の幸せさがし
ハッピーなこともアンハッピーなこともいろいろ☆
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日地元の友達と久々に会って
小中の同級生だったりするので
つい昔話に花を咲かせてると
そのあと、家に帰ってきたら
タイムスリップしたような錯覚を起こして
気持ちがなんともいえない宙ぶらりんな妙な気持ちになりました。
どっちが現実?みたいな^^;
その友達たちには
普段あんまり会わないし
会っても結局お互いの今の話より昔話をしてしまうから
子ども時代に戻った気になってしまうんだよね。
で、そういう思考回路を引きずりながら今の家に帰ってきて
その当時いなかったダンナとかを見ると
ん?って違和感(笑)
そんな気持ちになったことないですか?
私だけかな^^;
小中の友達に会うとそうなるんですな。
高校や大学、またそれ以降の友達とかとは
そうならないんだけど。。。
まあ恐らくそれらの友達とは
昔話よりも今の話をすることが
多いからでしょう。
あの時こんなことがあったとか
誰がどうだったとか
そんな話ばっかり(というかそれしかしてない)なんだけど
ただ、その似非タイムスリップは
結構楽しかったりしますw
いかに私がのほほんと生きてきたかがわかる。
みんなの話を聞いてると
すっごく私、忘れてるんだよね(笑)
みんなよう覚えてるわ^^;
当時、私は何を考えて生きていたのか
ホントよくわからない(笑)自分でも。
たぶん、好きな子のことしか見てなかったんでしょう。
だから、他の子には全く興味がなかったようです。
今になって気になるという^^;
ちゃんと視野を広げとかないとダメですね(笑)
きっと20年後も同じ事を言ってる気がしますが。

にほんブログ村
小中の同級生だったりするので
つい昔話に花を咲かせてると
そのあと、家に帰ってきたら
タイムスリップしたような錯覚を起こして
気持ちがなんともいえない宙ぶらりんな妙な気持ちになりました。
どっちが現実?みたいな^^;
その友達たちには
普段あんまり会わないし
会っても結局お互いの今の話より昔話をしてしまうから
子ども時代に戻った気になってしまうんだよね。
で、そういう思考回路を引きずりながら今の家に帰ってきて
その当時いなかったダンナとかを見ると
ん?って違和感(笑)
そんな気持ちになったことないですか?
私だけかな^^;
小中の友達に会うとそうなるんですな。
高校や大学、またそれ以降の友達とかとは
そうならないんだけど。。。
まあ恐らくそれらの友達とは
昔話よりも今の話をすることが
多いからでしょう。
あの時こんなことがあったとか
誰がどうだったとか
そんな話ばっかり(というかそれしかしてない)なんだけど
ただ、その似非タイムスリップは
結構楽しかったりしますw
いかに私がのほほんと生きてきたかがわかる。
みんなの話を聞いてると
すっごく私、忘れてるんだよね(笑)
みんなよう覚えてるわ^^;
当時、私は何を考えて生きていたのか
ホントよくわからない(笑)自分でも。
たぶん、好きな子のことしか見てなかったんでしょう。
だから、他の子には全く興味がなかったようです。
今になって気になるという^^;
ちゃんと視野を広げとかないとダメですね(笑)
きっと20年後も同じ事を言ってる気がしますが。

にほんブログ村
PR
この記事にコメントする