子なし夫婦二人暮らしな主婦の幸せさがし
ハッピーなこともアンハッピーなこともいろいろ☆
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
未だ、バリへの思いが覚めやらぬkauranです。
昨年、そして今年と2年連続で滞在したこのディシニですが、
何がいいってとにかくとっても親切なんですね~。
日本人オーナーのヴィラということで、
GMも日本人です。
この方はいたりいなかったりですが、
この方がいなくても特に問題はありません(オイ)
というのもフロントにいる方はみんな日本語ペラペラだからです。
以前、同じバリ島のアヤナリゾートにも滞在したことがあります。
ここはランクもいいホテルですから
ここなりの良さは十分あります。
日本人スタッフもいます。
ただ、いないときにちとドキマギするんですよね(笑)
英語しゃべれないから・・・私^^;
そして結構いなかったりするんです(笑)
敷地も広いし。休みもありますよね^^;
チェックインのときはおられるけどアウトのときは結構いない。
例えば何かお願いするときも日本人スタッフがいないと
英語で伝えないといけない。
これがなっかなか伝わらなかったりするんですよね。
その緊張感も時にはしんどくなってくるし。
せめて旅行英語くらいは身につけとかないと。
そのしんどさがディシニにはない。
ラクチンなのです。
あとはですね、とにかくゆったりできるところ。
まず部屋に入ると目の前にすぐプールとリビングがあります。
リビングかテラスのように半分外。
壁がありません。
雨が降りこんできますが、雨よけのでっかいブラインドみたいなのがあるので
フロントに言えば降ろしにきてくれます。
ダンナくんは今年は勝手知ってもう自分で降ろしてましたが^^;
リビングにはキッチン、ダイニング、そしてソファーセットが置かれています。
そこから奥の部屋に入ると天蓋つきのザ・姫ベッド。
そしてその奥にバス、シャワーブース、クローゼット、トイレ、洗面台のスペース。
クローゼットと洗面台は2つずつあるのでそれぞれで使えます。
ベッドルームにはテレビとCD、DVDデッキもあり、
バリの音楽が流れています(というか流しています。消してもいいよ^^)
iPodのスピーカーもあるので好きな音楽も聞けます。
奥のスペースにはスパ用のベッドもあってお部屋でスパが受けられるんですね~。
ちなみにディシニのスパは有名みたいです。
滞在中も他のホテルからスパだけしに来ているお客さんがいました。
このお部屋でスパが受けられるのはいいですよ☆
ノーメイクで外をウロウロしなくていいし
スクラブなんかした後でもすぐシャワーを浴びられる。
そしてそのままバタンとベッドにダイブできるんだもん。
なんて贅沢。セレブ~。
街中のスパよりはやはり高めですが
日本でやるよりは全然安いので私は気に入ってます。
ツアーだと、90分スパがすでに組み込まれてたりするので超お特です☆
スパもいろんな種類がありますが、
全身のマッサージのあと、オイルマッサージというのが基本のようです。
前回は2時間コースのものもしてみました。
これは上記に加えて、フットバス、全身スクラブ、全身パックがありました。
全身パックは何だかとても冷たくて寒かったんですけどね^^;
でもスベスベつやつやになるのでオススメです。
そして施術後はローズティーみたいなお茶をいれてくれてフィニッシュ☆
夜も10時受付くらいまでやってますので
私は今回は到着日の夜に早速お願いしました。
(予約がいっぱいだとムリですが)
到着日って意外と暇なんですよね^^;
ディシニは街中にあるので、夕方に着いても十分、買い物にも
出られるんですが、2日目以降でも全然時間あるし。
今回はチェックインした後、早めの夕食を食べに出かけて
8時から90分スパをしました。
あと贅沢といえばプール。
10メートルもないプールですが、遊ぶには十分です。
浮き輪も今回は置いてくれていました。
小さいからといって侮ることなかれ。結構深いです(笑)
ちなみに私は足が届きません。浮き輪は必須☆
なければフロント言うと持ってきてくれます。
水もきれいに循環されてますし、コケとかも生えてないので安心☆
デッキチェアもあるし、屋根つきベッドもあります。濡れたままで乗ってもダイジョウブ☆
そして嬉しいのは外にもシャワーがついてる事☆
そのまま部屋に入らなくても外のシャワーで流してから部屋に入れる☆
もちろんお湯☆
ホテル自体、敷地が狭いので大きなパブリックプールはないですが
ゆっくりのんびり日焼けしたり、読書したり、プカプカ水に浮いていたり
リラックスするにはもってこいですね。
外国ではみんな他の人のすることにそんな興味ない感じですが
それでも人の目を気にせずビキニもなれるのはいいですね(笑)

にほんブログ村
昨年、そして今年と2年連続で滞在したこのディシニですが、
何がいいってとにかくとっても親切なんですね~。
日本人オーナーのヴィラということで、
GMも日本人です。
この方はいたりいなかったりですが、
この方がいなくても特に問題はありません(オイ)
というのもフロントにいる方はみんな日本語ペラペラだからです。
以前、同じバリ島のアヤナリゾートにも滞在したことがあります。
ここはランクもいいホテルですから
ここなりの良さは十分あります。
日本人スタッフもいます。
ただ、いないときにちとドキマギするんですよね(笑)
英語しゃべれないから・・・私^^;
そして結構いなかったりするんです(笑)
敷地も広いし。休みもありますよね^^;
チェックインのときはおられるけどアウトのときは結構いない。
例えば何かお願いするときも日本人スタッフがいないと
英語で伝えないといけない。
これがなっかなか伝わらなかったりするんですよね。
その緊張感も時にはしんどくなってくるし。
せめて旅行英語くらいは身につけとかないと。
そのしんどさがディシニにはない。
ラクチンなのです。
あとはですね、とにかくゆったりできるところ。
まず部屋に入ると目の前にすぐプールとリビングがあります。
リビングかテラスのように半分外。
壁がありません。
雨が降りこんできますが、雨よけのでっかいブラインドみたいなのがあるので
フロントに言えば降ろしにきてくれます。
ダンナくんは今年は勝手知ってもう自分で降ろしてましたが^^;
リビングにはキッチン、ダイニング、そしてソファーセットが置かれています。
そこから奥の部屋に入ると天蓋つきのザ・姫ベッド。
そしてその奥にバス、シャワーブース、クローゼット、トイレ、洗面台のスペース。
クローゼットと洗面台は2つずつあるのでそれぞれで使えます。
ベッドルームにはテレビとCD、DVDデッキもあり、
バリの音楽が流れています(というか流しています。消してもいいよ^^)
iPodのスピーカーもあるので好きな音楽も聞けます。
奥のスペースにはスパ用のベッドもあってお部屋でスパが受けられるんですね~。
ちなみにディシニのスパは有名みたいです。
滞在中も他のホテルからスパだけしに来ているお客さんがいました。
このお部屋でスパが受けられるのはいいですよ☆
ノーメイクで外をウロウロしなくていいし
スクラブなんかした後でもすぐシャワーを浴びられる。
そしてそのままバタンとベッドにダイブできるんだもん。
なんて贅沢。セレブ~。
街中のスパよりはやはり高めですが
日本でやるよりは全然安いので私は気に入ってます。
ツアーだと、90分スパがすでに組み込まれてたりするので超お特です☆
スパもいろんな種類がありますが、
全身のマッサージのあと、オイルマッサージというのが基本のようです。
前回は2時間コースのものもしてみました。
これは上記に加えて、フットバス、全身スクラブ、全身パックがありました。
全身パックは何だかとても冷たくて寒かったんですけどね^^;
でもスベスベつやつやになるのでオススメです。
そして施術後はローズティーみたいなお茶をいれてくれてフィニッシュ☆
夜も10時受付くらいまでやってますので
私は今回は到着日の夜に早速お願いしました。
(予約がいっぱいだとムリですが)
到着日って意外と暇なんですよね^^;
ディシニは街中にあるので、夕方に着いても十分、買い物にも
出られるんですが、2日目以降でも全然時間あるし。
今回はチェックインした後、早めの夕食を食べに出かけて
8時から90分スパをしました。
あと贅沢といえばプール。
10メートルもないプールですが、遊ぶには十分です。
浮き輪も今回は置いてくれていました。
小さいからといって侮ることなかれ。結構深いです(笑)
ちなみに私は足が届きません。浮き輪は必須☆
なければフロント言うと持ってきてくれます。
水もきれいに循環されてますし、コケとかも生えてないので安心☆
デッキチェアもあるし、屋根つきベッドもあります。濡れたままで乗ってもダイジョウブ☆
そして嬉しいのは外にもシャワーがついてる事☆
そのまま部屋に入らなくても外のシャワーで流してから部屋に入れる☆
もちろんお湯☆
ホテル自体、敷地が狭いので大きなパブリックプールはないですが
ゆっくりのんびり日焼けしたり、読書したり、プカプカ水に浮いていたり
リラックスするにはもってこいですね。
外国ではみんな他の人のすることにそんな興味ない感じですが
それでも人の目を気にせずビキニもなれるのはいいですね(笑)

にほんブログ村
PR
この記事にコメントする