子なし夫婦二人暮らしな主婦の幸せさがし
ハッピーなこともアンハッピーなこともいろいろ☆
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日、テレビを見ていて
自分の子どもはかわいいよ~っていう話をしていた。
するとダンナくんが
「kauranは子どもが欲しいの?」と聞いてきた。
今更かよと思いつつも
「欲しいよ。夢やったし」
というと
「そうなん?」
と言ってきた。
なんなんだ。
前から言ってるじゃねえか(‐_‐;)
極めつけに
「そうでもないんかと思ってた。
なんか淡々としてるから」
やって。
何?たんたんって・・・。
「それ、単にそういう性格なだけですから」
とだけ返しました。
私がピタっと婦人科通院を止めたからかしら?
う~ん・・・
やっぱりみなまで言わんとあかんか~。
ココロに封印している気持ちを汲み取るっていうことはむずかしいのかしら。
ところどころ小分けにして伝えてきたつもりなんだけど・・・。
通院を止めざるを得なかった理由を・・・。
淡々としているのは
そう見せてるだけなんですよ~。ダンナさん。
これは私のコンプレックスでもあるんだけれど。
たぶんそれは
ダンナも知らなければ、親も知らないことなので
そこまで把握しろというのは無理な話なんですね。
言葉にするというのは
大切なことだとつくづく痛感しました。。。

にほんブログ村
自分の子どもはかわいいよ~っていう話をしていた。
するとダンナくんが
「kauranは子どもが欲しいの?」と聞いてきた。
今更かよと思いつつも
「欲しいよ。夢やったし」
というと
「そうなん?」
と言ってきた。
なんなんだ。
前から言ってるじゃねえか(‐_‐;)
極めつけに
「そうでもないんかと思ってた。
なんか淡々としてるから」
やって。
何?たんたんって・・・。
「それ、単にそういう性格なだけですから」
とだけ返しました。
私がピタっと婦人科通院を止めたからかしら?
う~ん・・・
やっぱりみなまで言わんとあかんか~。
ココロに封印している気持ちを汲み取るっていうことはむずかしいのかしら。
ところどころ小分けにして伝えてきたつもりなんだけど・・・。
通院を止めざるを得なかった理由を・・・。
淡々としているのは
そう見せてるだけなんですよ~。ダンナさん。
これは私のコンプレックスでもあるんだけれど。
たぶんそれは
ダンナも知らなければ、親も知らないことなので
そこまで把握しろというのは無理な話なんですね。
言葉にするというのは
大切なことだとつくづく痛感しました。。。

にほんブログ村
PR
この記事にコメントする