忍者ブログ
子なし夫婦二人暮らしな主婦の幸せさがし ハッピーなこともアンハッピーなこともいろいろ☆
 121 |  120 |  119 |  118 |  117 |  116 |  115 |  114 |  113 |  112 |  111 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日、海外永住をしている日本人が特集された番組を見ていて
いいな~と思う反面、
やはり私にはムリか・・・という思いも生じた。

老後をどうやって過ごそうかと考えたときに
漠然とだけど
海外・・・シンガポール、インドネシア、マレーシアあたりで
過ごせないかな~と思っていた。

今住んでいる地域は
私も夫も地の人間じゃないし
それほど思いいれはない。(これからできてくるのかもしれないが)
お互いの地元、どちらかに帰るという案もあるのだが
私は夫の地元には帰りたいと思わないし(オイ)
かといって自分の故郷に夫が馴染むとも思えず、
どうしたもんだろうと思っているところ。
まあ元気に過ごせてたらというのが前提なんだけど。

そんな中で海外移住ということも少し視野に入れていた。
完全に移住ではなくても
行ったり来たりでもいい。
なんかのんびりできないかな~と。。。

でも実際、昨日の番組なんかを見てると
とても私にはムリっぽい。
やっぱり生活するには働いていかなきゃいけないし
海外でお仕事を探す、あるいは始める・・・
日本でもなかなかできないのにさ~^^;
私にはそんなバイタリティはない。。。
そして旅行から帰ってきて
日本が一番便利だね~と真っ先に思う私は
やっぱり日本が一番性に合ってるのだろう。
虫もヤモリも怖いしさぁ^^;
(マレーシアやインドネシアとかにはヤモリがたくさんいるのです)
30年後にはマレーシアやインドネシアには
日本のGDPはとっくに抜かれて
よりより国になってるか逆に物価の高い住みにくい国になってるかもしれないしねぇ。

やはりそのときになってみないとわかんね。

せいぜい今からやたらとお金ためて
海外旅行を増やすぐらいで
ちょうどいいのかも。
それを楽しみにする老後っつーことで。


にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ
にほんブログ村
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[08/15 kauran]
[08/15 ゆうこ]
[08/13 kauran]
[08/13 kauran]
[08/13 ゆうこ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kauran
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
Copyright ©  ハピハピの森  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Template by tsukika忍者ブログ [PR]