忍者ブログ
子なし夫婦二人暮らしな主婦の幸せさがし ハッピーなこともアンハッピーなこともいろいろ☆
 52 |  51 |  50 |  49 |  48 |  47 |  46 |  45 |  44 |  43 |  42 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

私は、あまり記念日を重要視しないんですが、
重要視する人は私はとてもいいと思っています。

極端に月にいくつも記念日があるってのは
どうだか・・・ですが^^;

結婚されていて
例えば、結婚記念日だとか
相手の誕生日だとか
少しでも何かプレゼントしたり、
ねぎらったりすることで
いい関係を続けていけるんじゃないかなって思っています。

でも、私は実際、当日になると忘れてしまうタチなので
特に結婚記念日なんかは
たいてい次の日になって
「しまった!」って思い出します(笑)

そしてダンナくんもそういうタイプなので
文句を言われることもあまりない。

これ、価値観って出ますよね~。
ダンナさんがすっごく記念日好きとかだったら
私、きっとめんどくさいと思うと思う。

私もできるだけしたいと思うけど、
強要されてするものでもないもんね。

あと、それを職場にまで持ち込むのもやめて欲しい^^;
ダンナさんのお誕生日だから
仕事が遅くなると困る・・・
みたいな雰囲気をかもし出すのはやめて欲しい。

家族を大事にするのは大切です。
当たり前のこと。

ただ、私、自分の誕生日に奥さんがお仕事で
遅くなるのをヤイヤイいう男なんて小さすぎると思う。

遊んでくるとかならわかるけど
お仕事でしょ!って思うし
お仕事です!ってダンナさんに言えないでどうする!って思うんだな~。
その分、次の日でも休みの日でも
お祝いしてあげたらいいと思うんです。

子どもなら別ですよ。
お誕生日、優先してあげて欲しいと思うんですが、
大の大人の誕生日のために
早く帰りたい・・・なんて
私は口がさけても言えません
まぁ、あまり大切にしないから
言うこともないんですけど^^;





にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ
にほんブログ村


PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[08/15 kauran]
[08/15 ゆうこ]
[08/13 kauran]
[08/13 kauran]
[08/13 ゆうこ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kauran
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
Copyright ©  ハピハピの森  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Template by tsukika忍者ブログ [PR]