忍者ブログ
子なし夫婦二人暮らしな主婦の幸せさがし ハッピーなこともアンハッピーなこともいろいろ☆
 1 |  2 |  3 |  4 |  5 |  6 |  7 |  8 |  9 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

朝の通勤で久しぶりにどっぷり電車遅延に巻き込まれた。

人身事故ということで
電鉄側が悪いわけじゃないけれど
それでも職場まで2回乗り換えて通勤する私としては
間違った情報を流されてしまうと
通勤経路の変更を誤ってしまって
とてつもなく時間ロスをしてしまうのです。

だから、案内をする人は
正しい情報を迅速にかつ明確に流して欲しいわけです。

今日は結局、2時間強かかりました。
途中5回心が折れそうになった(T_T)

最初の乗換で、随時運転を再開しましたとの情報をみたが故に。

実際、2回目の乗換予定の駅では
まだ再開してないとのことだったので
遠回りして違う経由で乗り換えようと思ったら
再開しだしたとのこと。

オイっ!

んで遠回りした駅で再開したという電車を待っていても
待てど暮らせど電車は来ず。

オイっ!

しびれ切らして
違う電鉄に乗り換えようと思ったら
そこは振替輸送を受け入れてもらっていない。
受け入れてもらってるのは私が一番最初に乗る電鉄とのこと。

振り出しに戻る・・・かよ。

結局その電車では余計時間がかかっちゃうから
振替輸送してくれない電車で
(その電車も多少遅れてるし)
ふてくされながらやっと到着。

最初の乗換で
ちゃんと教えてくれていれば
私はもともとの電鉄で行けた。
多少は歩いても30分は早くつけたのに・・・。

そして前にも言いましたが
放送や掲示板が乱れに乱れて
聞こえない、見えない、もうお手上げ。

遠い職場に通ってる私が悪いの~?

なんか対策はないものかね。


にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ
にほんブログ村


PR
今年の年賀状は身にしみた。

結婚してる友達はほとんど子持ちになって
ほぼみんな子どもの写真入り年賀状。

あ~もういいわ~(泣)

子どもを95%あきらめたとはいえ
まだ心は病んでおるのです・・・。

辛いな~。
3人目ができたとかいうメッセージは・・・。

できるところにはできるのね。

身体的にも難しいし、それに加えて環境的にも難しくなった
うちの場合、
子どもはもうあきらめたよ~って
言ってしまって鎧をかぶるほうがラクなんだけど
肩肘張って強がり続けるのも
時々できなくなって心が折れそうになるよ・・・トホ。

ないものねだりをしたところで
意味がないので
前を向くしかないんだけど
子どもの写真入りの年賀状はもういらないかも。
せめて自分も写った写真を入れてくれないと
誰の子どもかもわからんっちゅーねん。
特に年賀状しかやり取りしていない人なんかは。。。

それなた小洒落たヘビ入りイラストを見てるほうが
よっぽど楽しいよ。

年賀状っているのかね。
じょじょに切っていってますが・・・
しかも同窓会をやれと言われた。

とりあえず、今年は却下。
とてもじゃないけど
私、笑って幹事はまだできないわ。
誰かしてくれるなら他の人がやって。

今年は自分磨きができるように
気持ちを入れ替えることからはじめます。
人生長いからね^^
苦行は始まったばかり☆

とりあえず、
今月末はバリ島に旅立つ!
このために毎日はたらいてるのだ☆


にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ
にほんブログ村






師走に入り忙しい日々が続いております。

なんだろね。
なんだかんだと忙しいよね。12月って。

というか、仕事面においては繁忙期に突入してますので
12月どころか6月まで永遠に忙しい日々が続くんですが・・・(泣)

しかも私は冬が大の苦手ですので
忙しいくせにやる気も起こらないので
どんより気分が続きますOTL

どんより気分に輪をかけて私を不幸に陥れたのは
またもや腰痛。

何かの拍子でピキっとなり
ぎっくり腰の一歩手前でございます。

冬になるとこうなるんだよね。。。
冬になるとなぜか鍼灸院にかかることが多くなる。
どうせ行ったらまたガシガシともみくちゃにされるので
今回は行ってないですが。。。

寒くて筋肉が固まってる上に
運動不足が原因ってのは重々承知しているんですけれど。。。


痛いわーーー(泣)

でもまだ歩けるだけでもマシとしなければ。。。


にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ
にほんブログ村


どうでもいい話なんですが・・・。

最近、どうやら・・・と気づいたことがある。

それは、


どうも私は乳製品がダメだ!


ということ(笑)

いや、うすうすは感じていた。
牛乳・ヨーグルト・チーズ系をたくさん食べると
おなかが壊れるのだ。

私はね、
ただ単に自分のおなかが弱いだけだと思っていたのよぉ。
実際弱いし。

でもここ2年ほど
ちょこちょこ実験してたことがあって。

それはチーズを食べた後の経過観察。

牛乳はもともと好きじゃないので
多量摂取することはなかったんだけど
とりわけチーズをたくさんとることが
時々あったのです。
たくさんって言ってもピザ食べるくらいなんだけど^^;

おまけにクリームチーズが好きなものだから
6ピースくらい入っているクリームチーズを
時々買っては食べていたんだけど
これを少し欲張って一気に2コほど食べちゃうとか
毎日食べちゃうとかしてしまうと・・・


アウト。。。。(笑)


あるときふとこの腹痛はもしかしたらチーズにせいかも!?と
思い立ったことがあって
時々チャレンジしてみてるんですが。
とにかくチーズの塊を食べると
腹痛が起こるんですな~。
それも次の日に。
すぐ痛くなればあ、チーズか!?って気づきやすいんだけど
翌日にくるもんだから
チーズを食べたことすら頭に残ってなかったりするんだよね~(笑)
しかも、恐らく人並み程度にしか食べてない。

大量に食べたらそれか!ってなるけど。

昨日、クリームチーズを1個食べ、
夕食にピザとグラタンを食べたら。

腹痛発生。
もう今日は消化もしてないし!みたいな^^;

でも人並みの量でしょう。
みんなこれくらい食べるよね。


汚い話になりますが。。。


下痢するほどでもないんだけど
とにかく腹痛が起こって軟便になる。
(体調によっては下痢にもなるが)

たぶん消化されずにおなかの中で暴れてるんでしょうね^^;

ネットでカタカタ調べてたら
やっぱりチーズは消化悪いみたいだった。

好きなのに・・・チーズ・・・。
チーズかじりながらワインとか最高なのに・・・。
おなか痛くなる・・・
悲しい・・・。

これはアレルギーでもないけど
なんだろね。

専門家ではないのでよくわかりませんが
身を挺しての実験?の結果
私はチーズが合わないという結論に至ったのでした。

どうでもいい話でした。


にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ
にほんブログ村


グチいいますよ~~~。
グチ嫌いな人はスルーしてね。
コホン。


負のオーラをまとってる人よ。
そのオーラを周囲に撒き散らすのはやめてくれ~。

すーっごく不快。

自分の中でモヤモヤがたまってるわけですよ。
そういう人は。
で、そのモヤモヤの原因は
自分がこれだけがんばってるのに周りがわかってくれない。
周りが自分に優しくしてくれない。
自分だけがしんどい思いをしている。
って感じるわけですね。
それを解消できないからモヤモヤ→不機嫌→体調悪・・・

みたいな感じになる。

とにかくどうしたいのかがわからない。
辞めたいんなら辞めたら?って思うけど
それもはっきり示さないし。

モヤモヤは誰だってたまるしそれは吐いてもいいけどね。
周りばかりが悪いのか?って話。
周りに否定される、意見が通らない・・・
それは周りが悪いのか?
自分の考えや態度を見直そうとは思わないのか?

いろんな人の不平不満を聞いたりしますが
そりゃそう周りから言われるでしょうよ。。。
ってことが多かったりする。
実際そういう負のオーラを撒き散らす人っていうのは。。。
それを自分じゃ気づかないんだね。
自己中心的な考え方だから。

で、その不満オーラを撒き散らすものだから
周りもいい気がしなくなるでしょ。
それを職場で出すなよ!って思うわけです。
とりわけ対人の職場なんだから。

出すなら利害関係のないところで
出しなさい。
そこだったら慰めの言葉もかけてくれるし、
そうだよね、みんなひどいよねって同調してくれるでしょう。

でも職場じゃダメだよ。
みんなだって我慢してるんだから。

結局は自分との闘いなんだと私は思うんです。
自分はしんどいんだーアピールをいくらしたところで
他人は他人。
どうもしてくれません。
だって仕事ってのは組織で動いてるわけだから
その人の気持ちばかりを優先するわけにはいかないし
他人は自分のことでせいいっぱいなのです。

頑張れないなら辞める
辞めたくないなら頑張る
そのどちらかでしょう。

みんなそうやって頑張ってるんだよね。
辞めたくても仕事きつくても
笑顔で作って頑張ってるのに。

結局は自分が決めるべきことなんだから
グダグダ文句並べて不機嫌な顔つきで仕事するのは
ホントやめてよ~~。



にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ
にほんブログ村



♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[08/15 kauran]
[08/15 ゆうこ]
[08/13 kauran]
[08/13 kauran]
[08/13 ゆうこ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kauran
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
Copyright ©  ハピハピの森  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Template by tsukika忍者ブログ [PR]